カルガモとマガモ(青首)の半身を燻製。
ハム風に仕上げました。
材料
- 材料
- 分量
- ●カルガモ
- 半身
- ●マガモ(アオクビ9
- 半身
- ○醤油
- 200㏄
- ○三温糖
- 大匙1
- ○岩塩
- 大匙1
手順一覧
- 1
下処理/今回は処理済みの物の為不要でしたが必要に応じて
- 2
塩漬け/醤油で1日
- 3
塩抜き/30分
- 4
水気をしっかりふき取る
- 5
燻製/桜のチップで80~90℃-3時間
- 6
風乾燥/外干し1~3日
- 7
完成
ポイント
●味についてはジビエなので個体差が結構あります。
育った環境や何を食べてきたのか。
また処理の仕方なども含めて味の保証はないです。
安定した味を求めるなら、
市販の合鴨辺りがおススメです。
実食
今回はしっとりハム風に仕上げました。
猟師さんお墨付きの鴨肉だけあって
両方ともかなりおいしかったです。