刺身用鮪の赤身を使って、
マグロ生ハムを作ります!
ちょっとねっとり濃厚な味です(^^♪
今回はソフトに仕上げていますが、
冬季で10日も干せばマグロ節になります。
刺身用鮪の赤身を使って、
マグロ生ハムを作ります!
ちょっとねっとり濃厚な味です(^^♪
今回はソフトに仕上げていますが、
冬季で10日も干せばマグロ節になります。
下準備/ソミュール液を作る
塩漬け/24時間漬け込む
塩抜き/軽く水洗い
燻製/冷燻30分
風乾燥/24時間~お好みで(冬季限定・風が強いと尚良い)
関し絵
燻製後の脱水具合で仕上がりや味が変わってきます。
食べやすさを重視するなら
24時間程度外干しをして、
表面を脱水させれるくらいが良い。
24時間しか干していませんが、
表面は結構脱水されて、
ほぼ乾いています。
冬の寒い時期で且つ風が強かったので、
脱水が早く進みました。
ただ中はしっとりしています。
マグロ生ハムは、
この脱水具合のバランスが重要になってきます。
好みの脱水具合で仕上げてください。
再生回数:456
再生回数:297
再生回数:773
再生回数:195
再生回数:833
再生回数:784