豚バラ肉を軽く燻製した後、
煮豚のタレで低温調理。
スモーキーなレアチャーシューをトッピングすれば、
カップラーメンが数倍おいしくなる!
豚バラ肉を軽く燻製した後、
煮豚のタレで低温調理。
スモーキーなレアチャーシューをトッピングすれば、
カップラーメンが数倍おいしくなる!
塩漬け/豚バラ肉にしっかり塩をすり込む
塩抜き/水で洗い流す
水気を拭き取ります
燻製/65℃-1~2時間
風乾燥/出来れば冷蔵庫で1日寝かす
煮豚のタレで中心温度63℃30分以上の加熱
冷蔵庫で1日寝かす
完成
●燻製後は即煮豚のタレで煮込むのではなく、
1日寝かせてからの方がおいしく仕上がります。
●熱処理はタレで煮込む時に低温調理で仕上げます。
その為燻製は香りを付けるだけの工程となる為、
1時間程度でもOK。
お好みの燻香に仕上げてください。
●低温調理は低温調理機があると便利ですが、
電気コンロとサーモスタットの組み合わせでも
十分おいしく仕上がります。
●低温調理の温度は、ギリギリを狙わないで、
ちょっと高目の設定で、安全に仕上げましょう。
カップラーメンにトッピングしていただきました。
柔らかくしっとりとしておいしいチャーシューでした。
口の中では燻製の香りが広がります!
少々手間ですが、
これは旨いです!
再生回数:872
再生回数:1635
再生回数:1522
再生回数:571
再生回数:1118
再生回数:691