オーブン燻製器:スモークサーモン
>レシピ検索TOP>スモークサーモン
冷燻30分で本格スモークサーモン
オーブン燻製機の特徴の一つ冷燻機能。
マルチPANに氷を入れるだけで本格冷燻が30分で完成します。仕組みは、30℃以下に関わらず、熱燻の煙量で燻す事が出来る為です。
マルチPANに氷を入れるだけで本格冷燻が30分で完成します。仕組みは、30℃以下に関わらず、熱燻の煙量で燻す事が出来る為です。
■工程
・ソミュール漬け=1日
・塩抜き=軽く水洗い。
・風乾燥=表面の水気を拭き取る
・燻製=冷燻20~30分
・風乾燥=3時間~1日
・完成
▼スモークサーモンの作り方
1

▼塩漬け
サーモンの重さの4%の塩をすり込む。
ボウルかジップロックにビールを入れて一日漬け込み。ハーブ、スパイスはお好みで。
※塩漬けは、今回ビールを使っていますが、振り塩法で、すり込むだけでもOKです。
ボウルかジップロックにビールを入れて一日漬け込み。ハーブ、スパイスはお好みで。
※塩漬けは、今回ビールを使っていますが、振り塩法で、すり込むだけでもOKです。
2



▼冷燻30分
→塩漬け1日後、しっかり水洗い。
→塩抜きは無しでOK。
→キッチンペーパーで水気を完璧に拭き取る。
→チップ皿にアルミホイルを敷いてチップを2握り。
→中火で5~10分位炙る。
→煙りが十分出たら、氷を入れたマルチPANとサーモンをセット。
→蓋をして火を切る。
→10分後、蓋を開けてサーモンに付く水気を、キッチンペーパーで押さえるようにして手早くふき取る。
→再び蓋をして20分放置。
→蓋を開け、サーモンに付く水気を拭き取る。
→完成。
→燻製が足りない場合は、上記の工程を繰り返す。
→塩抜きは無しでOK。
→キッチンペーパーで水気を完璧に拭き取る。
→チップ皿にアルミホイルを敷いてチップを2握り。
→中火で5~10分位炙る。
→煙りが十分出たら、氷を入れたマルチPANとサーモンをセット。
→蓋をして火を切る。
→10分後、蓋を開けてサーモンに付く水気を、キッチンペーパーで押さえるようにして手早くふき取る。
→再び蓋をして20分放置。
→蓋を開け、サーモンに付く水気を拭き取る。
→完成。
→燻製が足りない場合は、上記の工程を繰り返す。
3


▼完成
→燻製後すぐに食べるより、表面を少し脱水させた方がおいしくなります。目安は、ラップ等をしないで冷蔵庫で1日位寝かせるのが良い。
▼オーブン燻製機レシピ集-LINK