魚介燻製

京都サバ昆布燻製

調理時間
2日
費用目安
500円位

近所のスーパーで良く購入する、
株式会社春日の
「京都 鯖こんぶ(〆サバ)」
普通に食べてもかなりおいしいのですが、
今回は熱燻で燻してみました。

材料

材料
分量
●〆サバ(京都鯖こんぶ)
1パック

手順一覧

1

下準備/パック開封後水気を拭き取る。

2

燻製/熱燻30分程度で仕上げる。

3

風乾燥/3~24時間冷蔵庫で寝かす。

4

完成

ポイント

●〆サバの味をそのまま楽しみたい場合は、
冷燻がおススメです。
→今回は熱燻で仕上げましたが、冷燻仕上げも勿論おススメ。
これも間違いないおいしさです。

●同じ会社から販売されている「鯖かぶら漬け(〆サバ)」も、
煙との相性抜群です。

●そもそも〆サバは煙との相性が良い!
しめサバ自体保存食(酢〆)です。
燻製も保存食を作る調理方法です。
この保存調理方法×保存調理方法の組み合わせは、
大概おいしくなる組み合わせです。
→例えば…
・燻製と塩漬け。
・燻製とオイル漬け・
・燻製と脱水。
・燻製と糖漬け…etc.
どれもおいしくなるものばかりです。

実食

〆サバに多少火が入って煙が乗った感じです。
つまり…絶対においしいヤツです。

オススメの食べ方は、
マヨネーズを少しつけて食べると、
かなりおいしいいです(^^♪